食生活を変える

牛乳やヨーグルトなどの乳製品、卵、紅茶、白砂糖など、
とにかく大好きで、毎日過剰に取りすぎていた食べ物を、減らそうとしています。
というのも体調がよくないんです。
頭痛、胃痛、胸焼け、不安感、疲労感、倦怠感、他いろいろ。。。(涙)
急に好きなものを食べれなくなるのはつまらないので、少しずつ減らしているところです。

減らすようにしてから1年が過ぎて、
今では牛乳とヨーグルトは年に1、2回、
卵は2、3ヶ月に1、2回ぐらい、
紅茶は1週間に1、2回まで減らすことができました。
これでも頑張ってる方です。私なりに。

白砂糖は、精製されていない砂糖に変えました。
洗双糖や黒糖にしています。

牛乳に関しては、ずっと体にいいと思い込んでいました。
ところが調べてみるとそうでもないようなので、今は豆乳に変えています。
牛乳は小さい頃からずっと飲まされていたし、好んで飲んでいたので、
体に良いという思い込みはまだあります。

* 情報が色々とあってどれが本当か迷うところです。
でも、自分の直感を信じてみることにしています。

食生活を見直して、胃腸の調子がとても良くなりました。
毎年胃腸の不調で毎日の胃薬が欠かせなかったのに、
今年はほとんど飲んでいません。
薬とは無縁になりそうです。

偏頭痛も減って、他の体の不調もすっかりよくなりました。
それから、体重がかなり減りました。7、8キロは減っています。

どれが私に合わなかった食べ物なのかは断定できていません。
でも体調も良くなったし、食事の見直しをして本当によかったと思っています。
自分の体は毎日食べている食べ物でできているんですよね。
その事が今回ようやくわかった気がします。

上記の食べ物は時々楽しみで食べるくらいが、私には丁度いいんだろうなと思います。
* 食べる量をコントロールできればですが・・・

オススメの本(amazonの商品リンク)
乳がん患者の8割は朝、パンを食べている
白砂糖の害は恐ろしい―これを防ぐために (1972年)
2週間、小麦をやめてみませんか?